過去の新着情報履歴
2010年
2010.12.31 医薬品添付文書(109薬品)、インタビューフォーム(79薬品)を更新しました。
2010.12.28 DIニュース2010 No.34を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.275、等)。
2010.12.21 DIニュース2010 No.33を発行しました(チャンピックス錠の供給再開について)。
2010.12.20 『アマージ錠』等4件の添付文書改訂がありました。
2010.12.16 DIニュース2010 No.32を発行しました(薬事委員会結果報告、等)。
2010.12.13 『アボルブカプセル』等7件の添付文書改訂がありました。
『オキノーム散』の包装変更がありました。
2010.12.10 DIニュース2010 No.31を発行しました(新医薬品の投薬期間の制限解除について)。
2010.12.6 『イレッサ錠』等3件の添付文書改訂がありました。
『アロテック錠』等3件の販売中止連絡がありました。
2010.12.2 医薬品申請書の緊急購入承認一覧を更新しました。
2010.12.1 公知申請に基づく適応外使用(平成22年11月24日通知分、平成22年11月29日通知分)を追加しました。
2010.11.30 医薬品添付文書(92薬品)、インタビューフォーム(53薬品)を更新しました。
2010.11.29 DIニュース2010 No.30を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.274、等)。
『ウルソ錠・顆粒』等6件の添付文書改訂がありました。
『アリムタ注射用』等5件の包装変更がありました。
2010.11.15 『ステーブラ錠』等3件の添付文書改訂がありました。
『オメプラール注用』等3件の包装変更がありました。
『ベルケイド注射用』の供給停止連絡がありました。
2010.11.8 『ウリトス錠』等4件の添付文書改訂がありました。
2010.11.5 公知申請に基づく適応外使用(平成22年10月25日通知分、平成22年10月29日通知分)を追加しました。
公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用についての掲載を開始しました。
2010.11.4 DIニュース2010 No.29を発行しました(院内承認がん化学療法レジメンよりオーダー入力された抗がん剤の薬剤師による用量変更について)。
2010.11.1 『イトリゾールカプセル・内用液・注』等22件の添付文書改訂がありました。
『オキノーム散』の販売名変更がありました。
2010.10.30 医薬品添付文書(330薬品)、インタビューフォーム(193薬品)を更新しました。
2010.10.27 DIニュース2010 No.27を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.273、等)。
2010.10.25 『グルカゴンノボG注射用』等7件の添付文書改訂がありました。
2010.10.18 『アリムタ注射用』等12件の添付文書改訂がありました。
2010.10.15 DIニュース2010 No.26を発行しました(安全性情報:ビクトーザ皮下注のインスリン治療からの切替により発生した糖尿病性ケトアシドーシス、高血糖について)。
2010.10.13 DIニュース2010 No.26を発行しました(チャンピックス錠の供給不足に伴う対応について)。
2010.10.12 『イレッサ錠』等9件の添付文書改訂がありました。
『タキソテール点滴静注用』等2件の包装変更がありました。
2010.10.4 『エキザルベ軟膏』等4件の添付文書改訂がありました。
『メニレットゼリー』の包装変更がありました。
2010.9.30 DIニュース2010 No.25を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.272、等)。
医薬品添付文書(64薬品)、インタビューフォーム(39薬品)を更新しました。
2010.9.21 『医薬品コード』データを最新版に更新しました。
2010.9.16 DIニュース2010 No.24を発行しました(経口配合剤のオーダ名変更について)。
2010.9.13 『アクテムラ点滴静注用』等12件の添付文書改訂がありました。
2010.9.8 DIニュース2010 No.23を発行しました(適応外使用となる医薬品の承認前保険適用について)。
2010.9.7 『アイセントレス錠』等12件の添付文書改訂がありました。
『パリエット錠』等2件の包装変更がありました。
2010.9.3 DIニュース2010 No.22を発行しました(薬事委員会結果報告、等)。
医薬品申請書の緊急購入承認一覧を更新しました。
2010.9.1 DIニュース2010 No.21を発行しました(院外処方新規登録医薬品情報)。
2010.8.31 医薬品添付文書(121薬品)、インタビューフォーム(882薬品)を更新しました。
2010.8.30 『アナフラニール錠・点滴静注液』等8件の添付文書改訂がありました。
『ウラリット配合錠』の包装変更がありました。
『アルサルミン錠』等5件の販売中止連絡がありました。
2010.8.23 『アムビゾーム点滴静注用』等10件の添付文書改訂がありました。
2010.8.16 『スプリセル錠』の添付文書改訂がありました。
『ネスプ注射液プラシリンジ』の包装変更がありました。
2010.8.9 『ダオニール錠』の添付文書改訂がありました。
『ジクロード点眼液』等3件の包装変更がありました。
2010.8.3 DIニュースの掲載様式に「項目別」を追加しました。
2010.8.2 『アレロック錠』等16件の添付文書改訂がありました。
『オムニパーク注シリンジ』等2件の包装変更がありました。
2010.7.29 DIニュース2010 No.20を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.271、等)。
医薬品添付文書(159薬品)、インタビューフォーム(93薬品)を更新しました。
2010.7.27 『アリセプト錠』等8件の添付文書改訂がありました。
『レスキュラ点眼液』の包装変更がありました。
2010.7.20 DIニュース2010 No.19を発行しました(ノルバデックス錠のオーダ名変更について)。
『アドレナリン注シリンジ』等4件の添付文書改訂がありました。
2010.7.12 『グリミクロン錠』等4件の添付文書改訂がありました。
『ガストローム顆粒』の包装変更がありました。
2010.7.5 『アクトネル錠』等23件の添付文書改訂がありました。
『ニトロール注シリンジ』の包装変更がありました。
2010.7.1 DIニュース2010 No.18を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.270、等)。
2010.6.30 医薬品添付文書(182薬品)、インタビューフォーム(773薬品)を更新しました。
2010.6.28 『オメプラール錠』等5件の添付文書改訂がありました。
2010.6.23 『医薬品コード』データを最新版に更新しました。
2010.6.22 DIニュース2010 No.17を発行しました(製剤変更に伴う対応について)。
2010.6.21 『ジスロマック錠』等7件の添付文書改訂がありました。
『アピドラ注』等3件の包装変更がありました。
2010.6.18 DIニュース2010 No.16を発行しました(外来化学療法室で行う抗がん剤治療の登録レジメンオーダについて)。
2010.6.15 DIニュース2010 No.15を発行しました(処方オーダ時の「医師の指示通り」のコメントの廃止について)。
2010.6.14 『アリミデックス錠』等8件の添付文書改訂がありました。
『イトリゾール内用液』の包装変更がありました。
『ハーモニック−F』の販売中止連絡がありました。
2010.6.7 『タンボコール錠』等3件の添付文書改訂がありました。
2010.6.4 DIニュース2010 No.14を発行しました(薬事委員会結果報告、等)。
2010.5.31 『アンスロピンP注射用』等4件の添付文書改訂がありました。
『エリザスカプセル外用』等3件の包装変更がありました。
医薬品添付文書(91薬品)、インタビューフォーム(54薬品)を更新しました。
2010.5.27 病院医薬品集第21版を発刊しました。
DIニュース2010 No.13を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.269、等)。
2010.5.24 DIニュース2010 No.12を発行しました(セファランチン注の自主回収と一時供給停止について)。
『ジェイゾロフト錠』等3件の添付文書改訂がありました。
『アリクストラ皮下注』等2件の包装変更がありました。
『オクソラレン錠』の自主回収連絡がありました。
2010.5.19 DIニュース2010 No.11を発行しました(処方オーダ時の用法入力における適切な指示について)。
2010.5.17 DIニュース2010 No.10を発行しました(アデロキザール散の名称変更に伴うオーダ入力時の注意点について)。
『エクア錠』等14件の添付文書改訂がありました。
『ジャヌビア錠』等6件の包装変更がありました。
2010.5.10 『オメプラール錠・注用』等5件の添付文書改訂がありました。
『ペンタサ注腸』等2件の包装変更がありました。
『アンダーム軟膏・クリーム』の販売中止案内がありました。
2010.5.1 DIニュース2010 No.9を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.268、等)。
2010.4.30 医薬品添付文書(計181薬品)を更新しました。
2010.4.5 『インプロメン錠・細粒』等20件の添付文書改訂がありました。
2010.4.1 DIニュース2010 No.8を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.267)。
2010.3.31 医薬品添付文書(計191薬品)を更新しました。
2010.3.29 『アービタックス注射液』等6件の添付文書改訂がありました。
2010.3.16 DIニュース2010 No.7を発行しました(院内承認レジメンと電子カルテへの登録レジメンの違いについて)。
2010.3.15 『ウブレチド錠』の添付文書改訂がありました。
2010.3.8 『アルデシンAQネーザル』等8件の添付文書改訂がありました。
『フルタイドエアゾール』の包装変更がありました。
2010.3.5 DIニュース2010 No.6を発行しました(デュロテップMTパッチの適応追加に伴うオーダ入力方法の変更について)。
『医薬品コード』データを最新版に更新しました。
2010.3.4 DIニュース2010 No.5を発行しました(薬事委員会結果報告、等)。
2010.3.1 『エカード配合錠』等7件の添付文書改訂がありました。
『アバスチン点滴静注用』等2件の包装変更がありました。
2010.2.28 医薬品添付文書(計64薬品)を更新しました。
2010.2.25 DIニュース2010 No.4を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.266、等)。
2010.2.22 『エンブレル皮下注シリンジ』等7件の添付文書改訂がありました。
『抗D人免疫グロブリン筋注用「ベネシス」』等4件の包装変更がありました。
2010.2.17 DIニュース2010 No.3を発行しました(デュロテップMTパッチの適応追加のお知らせ)。
2010.2.8 『アモキサンカプセル』等6件の添付文書改訂がありました。
2010.2.1 『アルギU配合顆粒』等21件の添付文書改訂がありました。
『オメガシン点滴用』等4件の包装変更がありました。
2010.1.31 医薬品添付文書(計162薬品)を更新しました。
2010.1.28 DIニュース2010 No.2を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.265、等)。
DIニュース2010 No.1を発行しました(ガスターD錠の製剤上の問題に伴うガスター錠への採用変更について)。
2010.1.14 『医薬品コード』データを最新版に更新しました。