過去の新着情報履歴
2008年
2008.12.31 医薬品添付文書(計67薬品)を更新しました。
2008.12.22 『エンシュア・リキッド』等5件の添付文書改訂がありました。
『オーグメンチン錠』の包装変更がありました。
2008.12.19 DIニュース2008 No.30を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.253、等)。
2008.12.15 『インクレミンシロップ』等6件の添付文書改訂がありました。
『ノイアート静注用』等4件の包装変更がありました。
2008.12.11 『医薬品コード』のデータを最新版に更新しました。
2008.12.10 DIニュース2008 No.29を発行しました(「オステラック錠200mg」の供給不足に伴う対応について)。
2008.12.9 『アイオピジンUD点眼液』等4件の添付文書改訂がありました。
『プロスタルモン・E錠』の販売中止、『オステラック錠』等2件の供給停止案内がありました。
2008.12.5 DIニュース2008 No.28を発行しました(薬事委員会結果報告、等)。
緊急購入薬品申請書欄の「緊急購入承認一覧」を改訂しました。
2008.12.1 『動注用アイエーコール』等5件の添付文書改訂がありました。
2008.11.28 DIニュース2008 No.27を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.252、等)。
医薬品添付文書(計87薬品)を更新しました。
2008.11.25 『インスリン製剤』等5件の添付文書改訂等がありました。
『ウロカルン錠』等3件の包装変更がありました。
2008.11.17 「病院医薬品集レイアウトに関するアンケート」を掲載しました。
販売中止・供給停止案内の掲載を開始しました。
『アマリール錠』等5件の添付文書改訂がありました。
『KCL注キット「テルモ」』の包装変更がありました。
2008.11.10 『エクセグラン錠・散』等3件の添付文書改訂がありました。
2008.11.4 『エストリール錠』等5件の添付文書改訂がありました。
2008.10.31 DIニュース2008 No.26を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.251、等)。
医薬品添付文書(計260薬品)を更新しました。
副作用対策を掲載しました。
2008.10.30 DIニュース2008 No.25を発行しました(「注射用メソトレキセート5mg」の一時供給停止に伴う対応について)。
2008.10.27 『献血グロベニン−I−ニチヤク』等7件の添付文書改訂がありました。
2008.10.20 『アルタットカプセル』等2件の包装変更がありました。
2008.10.15 DIニュース2008 No.24を発行しました(「ガチフロ錠」の販売中止に伴う対応について)。
2008.10.14 『オバホルモンデポー』等4件の添付文書改訂がありました。
2008.10.6 『アムビゾーム点滴静注用』等13件の添付文書改訂がありました。
2008.9.30 医薬品添付文書(計221薬品)を更新しました。
2008.9.29 『アドエアディスカス』等7件の添付文書改訂がありました。
『注射用エリスロシン』等3件の包装変更がありました。
2008.9.26 DIニュース2008 No.23を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報、等)。
2008.9.19 DIニュース2008 No.22を発行しました(アダプチノール錠の供給再開について)。
2008.9.17 DIニュース2008 No.21を発行しました(デュロテップパッチの製剤変更について)。
DIニュース2008 No.20を発行しました(薬事委員会結果報告、等)。
『医薬品コード』のデータを最新版に更新しました。
2008.9.16 『クラリシッド錠』等4件の添付文書改訂がありました。
『テトカイン』の包装変更がありました。
2008.9.8 『タキソテール注』等4件の添付文書改訂がありました。
2008.9.5 緊急購入薬品採用申請書欄の「緊急購入承認一覧」を改訂しました。
2008.9.1 『コアテック注等6件の添付文書改訂がありました。
DIニュース2008 No.19を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報、等)。
2008.8.31 医薬品添付文書(計183薬品)を更新しました。
2008.8.28 DIニュース2008 No.18を発行しました(水薬与薬時の薬袋確認について)。
2008.8.25 『イレッサ錠』等4件の添付文書改訂がありました。
2008.8.18 『アデカット錠』等16件の添付文書改訂がありました。
2008.8.11 『ニフレック内用』等2件の添付文書改訂がありました。
2008.7.31 医薬品添付文書(計230薬品)を更新しました。
2008.7.28 『コホリン静注用』等4件の添付文書改訂がありました。
2008.7.24 DIニュース2008 No.17を発行しました(点滴静注用ミノマイシンの供給不足に伴う対応)。
DIニュース2008 No.16を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報、等)。
2008.7.22 DIニュース2008 No.15を発行しました(医薬品の販売名変更について)。
『アクトネル錠17.5mg』等11件の添付文書改訂がありました。
『カルボプラチン点滴静注液』等3件の包装変更がありました。
2008.7.14 『プレタール錠』の添付文書改訂がありました。
『オメガシン点滴用』等4件の包装変更がありました。
2008.7.7 『ウテメリン注』の添付文書改訂がありました。
2008.6.30 『アルブミナー』等2件の添付文書改訂がありました。
『スベニールディスポ関節注』等3件の包装変更がありました。
医薬品添付文書(計84薬品)を更新しました。
2008.6.27 DIニュース2008 No.14を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報、等)。
2008.6.23 『エビプロスタット錠』等4件の添付文書改訂がありました。
2008.6.19 病院医薬品集19版を発刊しました。
2008.6.17 DIニュース2008 No.13を発行しました(薬事委員会結果報告、等)。
『医薬品コード』のデータを最新版に更新しました。
2008.6.16 『フルコナゾンカプセル』等4件の添付文書改訂がありました。
2008.6.10 『イオメロン』等12件の添付文書改訂がありました。
『サリペックス注』等3件の包装変更がありました。
2008.6.6 緊急購入薬品採用申請書欄の「緊急購入承認一覧」を改訂しました。
2008.6.2 『アリクストラ皮下注』等3件の添付文書改訂がありました。
『5-FU注協和』等3件の包装変更がありました。
2008.5.31 医薬品添付文書(計129薬品)を更新しました。
2008.5.26 『イオパミロン注』等5件の添付文書改訂がありました。
2008.5.23 DIニュース2008 No.12を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報、等)。
2008.5.19 『オクソラレン錠・軟膏・ローション』等4件の添付文書改訂がありました。
2008.5.2 DIニュース2008 No.11を発行しました(新規院外処方医薬品添付文書情報)。
2008.4.30 医薬品添付文書(計144薬品)を更新しました。
2008.4.28 『アバスチン点滴静注用』の添付文書改訂がありました。
『イノバン注』等7件の包装変更がありました。
2008.4.21 『キサンボンS注射液』等3件の添付文書改訂がありました。
『セフォタックス注射用』の包装変更がありました。
2008.4.15 DIニュース2008 No.10を発行しました(採用薬品の後発医薬品への切替について)。
2008.4.14 『オメガシン点滴用』の添付文書改訂がありました。
2008.4.7 『デュロテップ・パッチ』等3件の添付文書改訂がありました。
『インスリンアナログ製剤フレックスペン』等2件の包装変更がありました。
2008.3.31 『イトリゾールカプセル・内用液・注』等4件の添付文書改訂がありました。
『グリセリン浣腸「オヲタ」』の包装変更がありました。
医薬品添付文書(計74薬品)を更新しました。
2008.3.28 DIニュース2008 No.9を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報、等)。
2008.3.18 DIニュース2008 No.8を発行しました(薬事委員会結果報告、等)。
『医薬品コード』のデータを最新版に更新しました。
2008.3.17 DIニュース2008 No.7を発行しました(診療報酬改定に伴う長期処方の変更について)。
『ハーセプチン注射用』等3件の添付文書改訂がありました。
2008.3.10 『シグマート錠』等6件の添付文書改訂がありました。
2008.3.7 緊急購入薬品採用申請書欄の「緊急購入承認一覧」を改訂しました。
2008.3.3 『アベロックス錠』等9件の添付文書改訂がありました。
『チエナム点滴用』の包装変更がありました。
2008.2.29 DIニュース2008 No.6を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報、等)。
医薬品添付文書(計171薬品)を更新しました。
2008.2.25 『アルダクトンA錠・細粒』等15件の添付文書改訂がありました。
『テラ・コートリル軟膏』等4件の包装変更がありました。
2008.2.18 『トルソプト点眼液』等2件の添付文書改訂がありました。
2008.2.15 DIニュース2008 No.5を発行しました(ドパミン受容体作用薬服用中の自動車運転等の注意)。
2008.2.14 DIニュース2008 No.4を発行しました(アダプチノール錠の供給不足に伴う対応について)。
2008.2.12 『アスパラカリウム錠・注』等8件の添付文書改訂がありました。
2008.2.4 『エルシトニン注』等5件の添付文書改訂がありました。
2008.2.1 DIニュース2008 No.3を発行しました(医薬品の販売名変更、等)。
2008.1.30 医薬品添付文書(計250薬品)を更新しました。
2008.1.30 DIニュース2008 No.2を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報、等)。
2008.1.28 『アナペイン注』等17件の添付文書改訂がありました。
『ゾラデックス・デポ』等の包装変更がありました。
2008.1.21 『カルチコール注射液』等4件の添付文書改訂がありました。
2008.1.15 『アンヒバ坐剤小児用』等5件の添付文書改訂がありました。
『イノバン注シリンジ』等4件の包装変更がありました。
2008.1.11 DIニュース2008 No.1を発行しました(内服薬の製剤変更について)。
2008.1.7 『ジルテック錠・ドライシロップ』の添付文書改訂がありました。