【2007年】
2007
No.38

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.242
[1]重要な副作用等に関する情報
[2]使用上の注意の改訂について(その192)
[3]市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成20年1月1日登録薬品−
 −平成20年1月16日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
12/27
2007
No.37

高カロリー輸液製剤は末梢ルート投与の指示をしないで下さい! 12/26
2007
No.36

医薬品の採用・中止・変更について
 −平成19年12月6日 薬事委員会結果報告−

新規医薬品添付文書情報

医薬品の販売中止について(追加)
12/18
2007
No.35

キノロン系抗菌剤と金属カチオン含有製剤の併用時における注意点について 12/17
2007
No.34

ワイス鞄熾梵サ品の供給再開について 12/5
2007
No.33

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.241
[1]医薬品医療機器総合機構ホームページに新たに掲載する
     「総合機構(PMDA)医療安全情報」について
[2]重要な副作用等に関する情報
[3]使用上の注意の改訂について(その191)
[4]市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成19年12月1日登録薬品−
 −平成19年12月16日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
11/30
2007
No.32

インフルエンザ治療薬の供給体制について 11/28
2007
No.31

保険適応外で使用された医薬品の適応事例の一部が社会保険診療報酬支払基金の審査で承認された件について 11/27
2007
No.30

「マイコスポール液」の回収について 11/22
2007
No.29

オピオイドによる副作用について 11/1
2007
No.28

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成19年10月16日登録薬品(追加分)−
 −平成19年11月1日登録薬品−
 −平成19年11月16日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
10/31
2007
No.27

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.240
[1]平成18年度のインフルエンザワクチンによる副作用の報告等について
[2]使用上の注意の改訂について(その190)
[3]市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成19年10月16日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
9/28
2007
No.26

医薬品の採用・中止・変更について
 −平成19年9月6日 薬事委員会結果報告−

新規医薬品添付文書情報

ニトロール注のシリンジ製剤への切替について

ビカーボン注のバッグ製剤への切替について
9/7
2007
No.25

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.239
[1]重要な副作用等に関する情報
[2]使用上の注意の改訂について(その189)
[3]市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成19年9月1日登録薬品−
 −平成19年9月16日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
8/31
2007
No.24

ナイキサンカプセルの回収について 8/24
2007
No.23

「パンスポリン静注用」の供給再開について 8/10
2007
No.22

医薬品の名称変更について 8/1
2007
No.21

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.238
[1]重要な副作用等に関する情報
[2]使用上の注意の改訂について(その188)
[3]市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成19年7月16日登録薬品(追加分)−
 −平成19年8月1日登録薬品−
 −平成19年8月16日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
7/31
2007
No.20

ハルシオン0.125mg錠の供給再開について 7/25
2007
No.19

「ハリホット」の回収について 7/2
2007
No.18

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.237
[1]UHF帯RFID機器及び新方式携帯電話端末の
      心臓ペースメーカ等の植込み型医療機器へ及ぼす影響について
[2]重要な副作用等に関する情報
[3]使用上の注意の改訂について(その187)
[4]市販直後調査の対象品目一覧
(参考資料)
 1.重篤副作用疾患別対応マニュアルについて
 2.人工心肺装置の標準的接続方法および
      それに応じた安全教育等に関するガイドライン

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成19年6月16日登録薬品(追加分)−
 −平成19年7月1日登録薬品−
 −平成19年7月16日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
6/28
2007
No.17

「パンスポリン静注用」の回収について 6/18
2007
No.16

睡眠薬によるもうろう状態・夢遊症状について

〔参考〕
ハルシオン0.125mg・0.25mg錠添付文書
マイスリー錠5mg・10mg添付文書
アモバン錠7.5mg・10mg添付文書
6/18
2007
No.15

医薬品の採用・中止・変更について
 −平成19年6月7日 薬事委員会結果報告−

新規医薬品添付文書情報
6/8
2007
No.14

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.236
[1]チクロピジン塩酸塩製剤とTAXUSエクスプレス2ステントの市販後安全対策について
[2]重要な副作用等に関する情報
[3]使用上の注意の改訂について(その186)
[4]市販直後調査の対象品目一覧

医薬品等安全性情報報告の依頼について
6/1
2007
No.13

ネオメドロールEE軟膏の供給再開について

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成19年6月1日登録薬品−
 −平成19年6月16日登録薬品−
5/31
2007
No.12

『リレンザ』の一時的な処方再開について 5/10
2007
No.11

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.235
[1]輸液セット及び輸血セットの滴数の統一について
[2]妊娠と薬情報センター事業について
[3]独立行政法人医薬品医療機器総合機構の「医薬品医療機器情報提供ホームページ」で提供している安全性情報について
[4]市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成19年5月1日登録薬品−
 −平成19年5月16日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
4/27
2007
No.10

採用薬品の後発医薬品への切替について
・タキソール注射液30mg、等(4品目)


新規採用後発医薬品添付文書情報
3/30
2007
No.9

『リレンザ』の供給不足に伴う対応について 3/23
2007
No.8

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.234
[1]注射針等カラーコードの統一について
[2]重要な副作用等に関する情報
[3]使用上の注意の改訂について(その185)
[4]市販直後調査の対象品目一覧
(参考資料)
1.リン酸オセルタミビルについて
2.ファーマコゲノミクスの展望(ワルファリンの治療に関連する遺伝子多型)

医薬品等安全性情報報告の依頼について
3/23
2007
No.7

緊急安全性情報
 タミフル服用後の異常行動について
3/22
2007
No.6

ネオメドロールEE軟膏の供給不足に伴う対応について 3/7
2007
No.5

インフルエンザ治療開始後の注意事項についてのお願い

〔参考〕
タミフルカプセル75mg添付文書
タミフルドライシロップ3%添付文書
3/2
2007
No.4

医薬品の採用・中止・変更について
 −平成19年3月1日 薬事委員会結果報告−

新規院内処方医薬品添付文書情報
3/2
2007
No.3

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.233
[1]重要な副作用等に関する情報
[2]使用上の注意の改訂について(その184)
[3]市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成19年3月1日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
2/23
2007
No.2

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.232
[1]重要な副作用等に関する情報
[2]使用上の注意の改訂について(その183)
[3]市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成19年1月16日登録薬品−
 −平成19年2月1日登録薬品−
 −平成19年2月16日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
1/30
2007
No.1

医薬品の名称変更について

KCL注(シリンジ製剤)の製剤変更について
1/17