過去の新着情報履歴
2014年
2014.12.26 DIニュース2014 No.34を発行しました(ネオメドロールEE軟膏の欠品に伴う対応について)。
『ジェブタナ点滴静注』等 3 件の添付文書改訂連絡がありました。
2014.12.25 DIニュース2014 No.33を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.319、等)。
『ネオメドロールEE軟膏』の欠品連絡がありました。
『ジェブタナ点滴静注』(骨髄抑制、発熱性好中球減少症への対策について)、『タイロゲン筋注用』(バンコマイシン塩酸塩の過敏症の既往歴の確認について)の適正使用連絡がありました。
2014.12.22 『アブラキサン点滴静注用』等 5 件の添付文書改訂連絡がありました。
『センノサイド錠12mg』の販売中止連絡がありました。
2014.12.19 『グラクティブ錠』等 2 件の添付文書改訂連絡がありました。
『ポプスカイン注バッグ』の包装変更連絡がありました。
2014.12.17 電子カルテの医薬品コードデータを最新版に更新しました。
2014.12.12 DIニュース2014 No.32を発行しました(薬事委員会結果報告、等)。
2014.12.12 『ジェブタナ点滴静注』の適正使用連絡(重篤な発熱性好中球減少症の発現について)がありました。
2014.12.8 『アトワゴリバース静注シリンジ』等 12 件の添付文書改訂連絡がありました。
公知申請に基づく適応外使用(平成26年11月28日通知分)を追加しました。
2014.12.5 『アストリックドライシロップ』等 2 件の添付文書改訂連絡がありました。
『セレスタミン配合錠』等 2 件の包装変更連絡がありました。
医薬品添付文書(83薬品)、インタビューフォーム(21薬品)を追加・更新しました。
緊急購入承認一覧を更新しました。
2014.11.28 『アイリーア硝子体内注射液』等 5 件の添付文書改訂連絡がありました。
『カイトロン錠』等 4 件の包装変更連絡がありました。
2014.11.26 『ミリプラ動注用』の供給再開連絡がありました。
DIニュース2014 No.31を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.318、等)。
2014.11.21 『アピドラ注ソロスター』等 20 件の添付文書改訂連絡がありました。
『献血アルブミン静注「ベネシス」』等 5 件の包装変更連絡がありました。
2014.11.14 『ミリプラ動注用』の在庫逼迫連絡がありました。
2014.11.7 『アセリオ静注液』等 9 件の添付文書改訂連絡がありました。
『エブトール錠』等 4 件の包装変更連絡がありました。
医薬品添付文書(65薬品)、インタビューフォーム(2薬品)を追加・更新しました。
2014.10.29 DIニュース2014 No.30を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.317、等)。
2014.10.27 DIニュース2014 No.29を発行しました(安全性速報:ソブリアードカプセル100mgによる高ビリルビン血症について)。
DIニュース2014 No.28を発行しました(患者へ交付する「薬剤情報紙」の提供内容の一部変更について)。
2014.10.23 『アーガメイト顆粒・ゼリー』等15件の添付文書改訂連絡がありました。
2014.10.17 『5-FU錠・注』等2件の添付文書改訂連絡がありました。
2014.10.16 電子カルテの医薬品コードデータを最新版に更新しました。
2014.10.7 DIニュース2014 No.27を発行しました(薬事委員会結果報告、等)。
2014.10.3 『クロール・トリメトン注、マスキュラックス静注用』の販売中止連絡がありました。
『乾燥弱毒生水痘ワクチン「ビケン」』等3件の添付文書改訂連絡がありました。
2014.10.2 DIニュース2014 No.26を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.316、等)。
2014.10.1 医薬品添付文書(84薬品)、インタビューフォーム(28薬品)を追加・更新しました。
2014.9.29 緊急購入承認一覧を更新しました。
2014.9.26 『アイリーア硝子体内注射液』等6件の添付文書改訂連絡がありました。
『インテバンSPカプセル』の包装変更連絡がありました。
2014.9.19 『アクテムラ点滴静注用』等15件の添付文書改訂連絡がありました。
2014.9.12 『トラムセット配合錠』等2件の添付文書改訂連絡がありました。
『ゾラデックス3.6mgデポ』等の包装変更連絡がありました。
『ARB、ACE阻害剤』の適正使用連絡(妊婦・胎児への影響について)がありました。
2014.9.11 DIニュース2014 No.25を発行しました(院外採用医薬品情報)。
公知申請に基づく適応外使用(平成26年9月2日通知分、平成26年9月5日通知分)を追加しました。
2014.9.5 『ヴォリブリス錠』等10件の添付文書改訂連絡がありました。
2014.9.1 医薬品添付文書(49薬品)、インタビューフォーム(4薬品)を追加・更新しました。
2014.8.28 『ルナベル配合錠ULD』の自主回収連絡がありました。
2014.8.27 DIニュース2014 No.24を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.315、等)。
2014.8.22 『アレジオン点眼液』等6件の添付文書改訂連絡がありました。
2014.8.15 『アルドメット錠』等2件の包装変更連絡がありました。
2014.8.8 『アーチスト錠』等18件の添付文書改訂連絡がありました。
『チモプトール点眼液』等2件の包装変更連絡がありました。
2014.8.1 医薬品添付文書(19薬品)、インタビューフォーム(3薬品)を追加・更新しました。
2014.7.30 DIニュース2014 No.23を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.314、等)。
各種安全性情報報告書の書式が変更になりました。
2014.7.25 『一硝酸イソソルビド錠「サワイ」』等2件の添付文書改訂連絡がありました。
2014.7.18 『オキシコンチン錠』等6件の添付文書改訂連絡がありました。
『パロチン錠』の販売中止連絡がありました。
2014.7.11 『アイトロール錠』等11件の添付文書改訂連絡がありました。
DIニュース2014 No.22を発行しました(院外採用医薬品情報)。
医薬品添付文書(58薬品)、インタビューフォーム(12薬品)を追加・更新しました。
2014.7.10 DIニュース2014 No.21を発行しました(PDE5阻害薬処方時における確認書の運用開始について)。
2014.6.30 『イトリゾールカプセル』等5件の添付文書改訂連絡がありました。
『SGLT2阻害薬』の適正使用に関するRecommendationが出されました。
2014.6.27 DIニュース2014 No.20を発行しました(フェントステープの適応追加に伴うオーダ入力方法の変更について)。
2014.6.26 DIニュース2014 No.19を発行しました(医薬品の販売名変更に伴う対応について)。
2014.6.16 電子カルテの医薬品コードデータを最新版に更新しました。
『アイミクス配合錠』等39件の添付文書改訂連絡がありました。
『エボザックカプセル』等2件の包装変更連絡がありました。
『ダイアモックス注射用』(脳循環予備能の検査目的で静脈内投与した際の重篤な副作用)、『メトグルコ錠』(脱水)の適正使用連絡がありました。
2014.6.13 後発品切替対比表を更新しました。
医薬品添付文書(229薬品)、インタビューフォーム(77薬品)を追加・更新しました。
2014.6.9 『アドエアディスカス』等3件の添付文書改訂連絡がありました。
『ハルトマン−G3号輸液』等2件の包装変更連絡がありました。
『ネクサバール錠』の適正使用連絡(肝細胞癌に関する臨床試験結果について)がありました。
2014.6.6 DIニュース2014 No.18を発行しました(薬事委員会結果報告、等)。
緊急購入承認一覧を更新しました。
2014.6.6 『シンポニー皮下注シリンジ』の適正使用連絡(B型肝炎関連スクリーニング検査実施のお願い)がありました。
2014.5.30 『アクトヒブ』等9件の添付文書改訂連絡がありました。
2014.5.29 DIニュース2014 No.17を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.313、等)。
2014.5.26 『アブラキサン点滴静注用』等3件の添付文書改訂連絡がありました。
2014.5.19 『スープレン吸入麻酔液』の包装変更連絡がありました。
2014.5.12 『アクトネル錠17.5mg』等7件の添付文書改訂連絡がありました。
『ザイザル錠』等2件の包装変更連絡がありました。
2014.5.2 DIニュース2014 No.16を発行しました(キシロカイン注ポリアンプから局麻用フリードカイン注への切替取消について)。
2014.5.1 DIニュース2014 No.15を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.312、等)。
医薬品添付文書(54薬品)、インタビューフォーム(13薬品)を追加・更新しました。
2014.4.28 『アコファイド錠』等12件の添付文書改訂連絡がありました。
2014.4.21 『ルミガン点眼液』の添付文書改訂連絡がありました。
『デキサルチン口腔用軟膏』の包装変更連絡がありました。
『セルセプトカプセル』の適正使用連絡(先天異常児出産の報告について)がありました。
『ビグアナイド薬』の適正使用に関するRecommenadtionが報告されました。
2014.4.14 『アイファガン点眼液』等4件の添付文書改訂連絡がありました。
『ボナロン錠35mg』の包装変更連絡がありました。
2014.4.7 医薬品添付文書(96薬品)、インタビューフォーム(7薬品)を追加・更新しました。
『アドフィードパップ』等31件の添付文書改訂連絡がありました。
『ジェイゾロフト錠』等2件の包装変更連絡がありました。
2014.4.2 DIニュース2014 No.14を発行しました(カデックス軟膏の供給再開について)。
2014.3.31 『エナルモンデポー筋注』の製品品薄連絡がありました。
2014.3.27 DIニュース2014 No.13を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.311、等)。
2014.3.24 『アフィニトール錠』等7件の添付文書改訂連絡がありました。
『ファスティック錠』等2件の包装変更連絡がありました。
2014.3.20 DIニュース2014 No.12を発行しました(院外採用中止医薬品について)。
2014.3.18 電子カルテの医薬品コードデータを最新版に更新しました。
2014.3.17 DIニュース2014 No.11を発行しました(ケナコルト-A皮内用関節腔内用水懸注の処方方法への対応について、等)。
『テノーミン錠』等3件の添付文書改訂連絡がありました。
『アービタックス注射液』等2件の包装変更連絡がありました。
2014.3.13 後発品切替対比表を更新しました。
2014.3.12 DIニュース2014 No.10を発行しました(製剤変更に伴う処方オーダの対応について、等)。
DIニュース2014 No.9を発行しました(採用医薬品の後発医薬品への切替について、等)。
2014.3.11 『チガソンカプセル』の適正使用連絡(催奇形性について)がありました。
医薬品添付文書(183薬品)、インタビューフォーム(109薬品)を追加・更新しました。
2014.3.10 DIニュース2014 No.8を発行しました(薬事委員会結果報告、等)。
2014.3.7 緊急購入承認一覧を更新しました。
2014.3.3 『エストラーナテープ』等9件の添付文書改訂連絡がありました。
『フルカリック輸液』等2件の包装変更連絡がありました。
『ズファジラン錠・筋注』の適正使用連絡(欧州における短時間作用型β刺激薬に対する使用制限について)がありました。
医薬品添付文書(89薬品)、インタビューフォーム(38薬品)を追加・更新しました。
2014.2.28 DIニュース2014 No.7を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.310、等)。
2014.2.24 『アザルフィジンEN錠』等29件の添付文書改訂連絡がありました。
『デノタスチュアブル配合錠』の包装変更連絡がありました。
2014.2.21 DIニュース2014 No.6を発行しました(カデックス軟膏一部規格の出荷停止に伴う対応について)。
2014.2.17 『イレッサ錠』等2件の包装変更連絡がありました。
2014.2.6 DIニュース2014 No.5を発行しました(電子カルテにおけるJUS D.I.(医薬品情報提供システム)の運用開始と利用方法について)。
2014.2.3 『アスピリン』等5件の添付文書改訂連絡がありました。
『イナビル吸入粉末剤』等3件の包装変更連絡がありました。
医薬品添付文書(129薬品)、インタビューフォーム(111薬品)を追加・更新しました。
2014.1.31 『イグザレルト錠』の適正使用連絡(間質性肺炎)がありました。
DIニュース2014 No.4を発行しました(ワンデュロパッチの適応追加に伴うオーダ入力方法の変更について)。
DIニュース2014 No.3を発行しました(医薬品・医療機器等安全性情報 No.309、等)。
2014.1.20 『アクトネル錠』等18件の添付文書改訂連絡がありました。
2014.1.17 DIニュース2014 No.2を発行しました(安全性速報:月経困難症治療剤ヤーズ配合錠による血栓症について)。
2014.1.15 DIニュース2014 No.1を発行しました(医薬品の販売名変更に伴う対応について)。
2014.1.14 『アムビゾーム点滴静注用』等23件の添付文書改訂連絡がありました。
『アルスロマチック関節手術用灌流液』等3件の包装変更連絡がありました。
2014.1.7 医薬品添付文書(89薬品)、インタビューフォーム(54薬品)を追加・更新しました。
2014.1.6 『イナビル吸入粉末剤』等9件の添付文書改訂連絡がありました。
『テリボン皮下注用』の包装変更連絡がありました。