医薬品情報説明会 開催日:2016年2月1日

添付文書
改訂
【効能効果・用法用量】
エフピーOD錠(セレギリン塩酸塩) 単剤療法
エリキュース錠(アピキサバン) 静脈血栓塞栓症
キシロカイン注ポリアンプ(リドカイン塩酸塩) 上肢手術における静脈内区域麻酔
コセンティクス皮下注シリンジ(セクキヌマブ) 膿疱性乾癬
スイニー錠(アナグリプチン) 経口糖尿病薬及びインスリン製剤との併用
レブラミドカプセル(レナリドミド水和物) 多発性骨髄腫
レミケード点滴静注用(インフリキシマブ) 川崎病の急性期
オブジーボ点滴静注(ニボルマブ) 切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌
プレドニゾロン錠「NP」 悪性リンパ腫

【副作用】
アイミクス配合錠アムロジンOD錠
アジルバ錠ザクラス配合錠ミカムロ配合錠
ユニシア配合アムロジピンOD錠「EMEC」
アムロジピンODフィルム「QQ」エックスフォージ配合錠
カデュエット配合錠・ノルバスクOD錠
横紋筋融解症
劇症肝炎
無顆粒球症
イトリゾールカプセル・イトリゾール内用液(イトラコナゾール) 間質性肺炎
サムチレール内用懸濁液(アトバコン) 無顆粒球症、白血球減少
ゾシン静注用(タゾバクタム・ピペラシリン)
ピペラシリンNa注射用「サワイ」
急性汎発性発疹性膿疱症、
薬剤性過敏症症候群

【重要な基本的注意】
オフェブカプセル(二ンテダ二ブエタン) 肝機能障害のある患者
包装変更
ザイティガ錠(アビラテロン) 包装仕様の変更
フェキソフェナジン塩酸塩OD錠 PTPデザインなどの変更
硝酸イソソルビドテープ40mg「EMEC」 テープデザイン変更
マグラックス錠(酸化Mg) 販売名変更
テノゼット錠(テノホビル) 錠剤の刻印・色の変更
販売・供給
アルケラン静注用(メルファラン) 出荷調整(第4報)
アボルブカプセル(デュタステリド) 出荷調整
プロスタール錠(クロルマジノン酢酸エステル) 出荷調整
ブロチンシロップ(ブロチン末、ブロチンシロップ) 販売中止
リボスチン点眼液(レボカバスチン塩酸塩) 出荷再開
メテルギン錠(メチルエルゴメトリン) 販売中止
アスタットクリーム・外用液(ラノコナゾール) 供給再開
エイムゲン(不活化A型肝炎ウイルス抗原) 出荷再開
ビームゲン注(B型肝炎ウイルス表面抗原) 出荷再開
テノゼット錠(テノホビル) 通常出荷再開
バクトロバン鼻腔用軟膏(ムピロシン) 出荷制限解除
新規
院外処方
【2015年12月16日より】
アテディオ配合錠(バルサルタン、シルニジピン) 選択的AT1受容体ブロッカー/持続性Ca拮抗薬合剤
エクメット配合錠LD
(ビルダグリプチン、メトホルミン塩酸塩)
選択的DPP-4阻害薬/ビグアナイド系薬配合剤
ライゾデグ配合注フレックスタッチ
(インスリンデグルデク、インスリンアスパルト)
糖尿病用配合剤
ツムラ乙字湯エキス顆粒(配合剤) 漢方製剤
ソバルディ錠400mg(ソホスブビル) C型肝炎治療剤
ハーボニー配合錠(レジパスビル、ソホスブビル) C型肝炎治療剤
イフェクサーSRカプセル37.5mg、75mg
(ベンラファキシン塩酸塩)
セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤
アボネックス筋注30μgペン
(インターフェロンβ-1a)
多発性硬化症治療剤
ハイゼントラ20%皮下注1g/5mL、2g/10mL
(人免疫グロブリン)
血漿分画製剤(皮下注用)

【2016年1月16日より】
ダクルインザ錠(ダクラタスビル塩酸塩) C型肝炎治療剤
スンベプラカプセル(アスナプレビル) C型肝炎治療剤
ヴィキラックス配合錠
(オムビタスビル水和物、パリタプレビル水和物、リトナビル)
C型肝炎治療剤
コムプレラ配合錠 (リルピビリン塩酸塩、
テノホビルジソプロキシルフマル酸塩、エムトリシタビン)
HIV感染症治療剤
アシテアダニ舌下錠300単位
(ヤケヒョウヒダニエキス原末、コナヒョウヒダニエキス原末)
減感作療法薬
(アレルゲン免疫療法薬)
モーラスパップXR120mg(ケトプロフェン) 経皮鎮痛消炎剤