医薬品情報説明会 開催日:2011年10月3日
DIニュース エトポシド注射液の結晶析出に注意してください(No.48)
(参考) 添付文書情報(ベプシド注ラステット注
リウマトレックスカプセルの取扱いには十分注意して下さい(No.49)
(参考) 日本病院薬剤師会通知文書(JJSHP 2011.9)
日本医療機能評価機構・医療安全情報 No45(2010.8)
ファイザー適正使用情報(2011.7)
安全性情報 医薬品・医療機器等安全性情報 No.283
糖尿病治療薬ピオグリタゾン塩酸塩含有製剤による膀胱癌に係る安全対策について

(参考) 武田薬品工業提供文書(2011.6)
添付文書
改訂
【効能効果・用法用量の追加・改訂】 ※:公知申請にて通知済
グラクティブ錠(シタグリプチンリン酸塩水和物)
ジャヌビア錠(シタグリプチンリン酸塩水和物)
インスリン製剤との併用
(参考) 各種DPP-4阻害剤の適応
プレドニン錠(プレドニゾロン)
プレドニゾロン錠・散(プレドニゾロン)
多発性骨髄腫
イトリゾール内用液(イトラコナゾール) 各種真菌症(適応追加)
真菌感染疑いの発熱性好中球減少症
血液悪性腫瘍・造血幹細胞移植患者の真菌症予防
エンドキサン錠(シクロホスファミド水和物)※ ネフローゼ症候群
アバスチン点滴静注用(ベバシズマブ) 手術不能又は再発乳癌
ベルケイド注射用(ボルテゾミブ) 多発性骨髄腫(未治療を含む)
セルセプトカプセル
(ミコフェノール酸モフェチル)※
腎移植における小児用量の追加設定
ペガシス皮下注(ペグインターフェロンα-2a) B型慢性活動性肝炎
献血ヴェノグロブリンIH静注(人免疫グロブリン) 全身型重症筋無力症
(参考) 各種グロブリン製剤の適応

【警告の追加・改訂】
EOB・プリモビスト注シリンジ
(ガドキセト酸ナトリウム)
重篤な腎障害患者における
腎性全身性線維症
マグネビスト静注シリンジ
(ガドペンテト酸メグルミン)

【副作用の追加・改訂】
プラザキサカプセル
(ダビガトランエテキシラートメタンスルホン酸塩)
間質性肺炎
プラビックス錠(クロピドグレル硫酸塩) 胃・十二指腸潰瘍
バクタ配合錠・配合顆粒(スルファメトキサゾール、他) 薬剤性過敏症症候群
ブイフェンド錠・静注用(ボリコナゾール) 間質性肺炎
アドリアシン注用(ドキソルビシン塩酸塩) 間質性肺炎
サレドカプセル(サリドマイド) 肺塞栓症、脳梗塞、間質性肺炎、心不全
ゼローダ錠(カペシタビン) Stevens-Johnson症候群
サイビスクディスポ関節注 関節炎
包装変更
エンブレル皮下注シリンジ(エタネルセプト) シリンジ・トレイの色調変更
ベンザリン錠(ニトラゼパム) 識別コードの変更
ヒルナミン錠(レボメプロマジンマレイン酸塩) 識別コードの変更
アデホスコーワ顆粒(アデノシン三リン酸二ナトリウム) 分包フィルムのデザイン変更
ユニシア配合錠(カンデサルタンシレキセチル、他) PTPシートの色調変更
ゼローダ錠(カペシタビン) PTPシートのデザイン変更
院外採用 【新規処方医薬品】(2011年10月1日)
ニッパスカルシウム顆粒100%
(パラアミノサリチル酸カルシウム水和物)
抗結核剤
ノルスパンテープ5mg(ブプレノルフィン) 経皮吸収型持続性疼痛治療剤
エピペン注射液0.15mg(アドレナリン) アナフィラキシー補助治療剤

【新規処方医薬品】(2011年10月16日)
アルタットカプセル37.5(ロキサチジン酢酸エステル塩酸塩) H2受容体拮抗剤
ネキシウムカプセル10mg・20mg
(エソメプラゾールマグネシウム水和物)
プロトンポンプ・インヒビター
ボノテオ錠50mg(ミノドロン酸水和物) 骨粗鬆症治療剤
オンブレス吸入用カプセル150μg
(インダカテロールマレイン酸塩)
長時間作用性吸入気管支拡張剤