DIニュース |
メルビン錠のメトグルコ錠への切替(DIニュース2011 No.27) |
ベシケア錠・ウリトス錠の製剤変更(DIニュース2011 No.28) |
ブロアクト静注用の供給停止(DIニュース2011 No.29) |
モーラスパップ60mgの供給再開(DIニュース2011 No.31) |
テレミンソフト坐薬10mgの供給再開(DIニュース2011 No.32) |
安全性情報 |
医薬品・医療機器等安全性情報 No.280 |
添付文書
改訂 |
【効能効果・用法用量の追加・改訂】 ※:公知申請通知済
【重要な基本的注意の追加・改訂】
メトグルコ錠(メトホルミン塩酸塩) |
脱水による乳酸アシドーシス
腎機能障害、高齢者における血中濃度上昇 |
【副作用の追加・改訂】
【適正使用】
サムスカ錠(トルバプタン) |
高ナトリウム血症の回避 |
アクトス錠(ピオグリタゾン塩酸塩) |
膀胱癌の発生リスク |
プラザキサカプセル
(ダビガトランエテキシラートメタンスルホン酸) |
腎障害・高齢者での出血リスク |
|
包装変更 |
|
販売名変更 |
|
販売中止 |
|
院外採用 |
【新規処方医薬品】(2011年7月1日)
【新規処方医薬品】(2011年7月16日)
|