医薬品情報説明会 開催日:2010年4月5日
安全性
情報
医薬品・医療機器等安全性情報 No.267
添付文書
改訂
【効能・効果の追加】
プロテカジン錠(ラフチジン) 逆流性食道炎

【用法・用量の追加・改訂】
ウブレチド錠(ジスチグミン臭化物) 排尿困難時の用量改訂
ドルミカム注射液(ミダゾラム) 小児用法の追加
ワーファリン錠(ワルファリンカリスム) 血液凝固能検査に基づく投与量決定

【副作用の追加】
メソトレキセート錠・注射用・点滴静注液(メトトレキサート)
リウマトレックスカプセル(メトトレキサート)
肝障害、脳症
インプロメン錠・細粒、クレミン錠、クロフェクトン錠・顆粒、
コントミン糖衣錠・筋注、ピーゼットシー糖衣錠、フルメジン散、
レボトミン錠・散

エビリファイ錠・散
エミレース錠、オーラップ錠・細粒、セロクエル錠・細粒、
ドグマチール錠・細粒、ロドピン錠・細粒

ジプレキサ錠・ザイディス錠
セレネース錠・細粒・内服液・注、バルネチール錠、ハロマンス注
ニューレプチル錠、ノバミン錠・筋注、ヒルナミン錠・細粒・筋注、
ベゲタミン−A配合錠

リスパダール錠・細粒・内用液・コンスタ筋注用
ロナセン錠・散、ルーラン錠
肺塞栓症、静脈血栓症
シングレア錠・チュアブル錠・細粒(モンテルカストナトリウム)
オノンカプセルドライシロップ(プランルカスト水和物)
うつ病、自殺念慮等
カデュエット配合錠(アムロジピン、アトルバスタチン)
クレストール錠(ロスバスタチンカルシウム)
メバロチン錠(プラバスタチンナトリウム)
リバロ錠(ピタバスタチンカルシウム)
リピトール錠(アトルバスタチンカルシウム水和物)
リポバス錠(シンバスタチン)
ローコール錠(フルバスタチンナトリウム)
間質性肺炎
トルソプト点眼液(ドルゾラミド塩酸塩) Stevens-Johnson症候群、TEN
ベサコリン散(ベタネコール塩化物) コリン作動性クリーゼ
販売移管
シナロング錠(シルニジピン) 『キッセイ薬品工業』⇒『ユーシービージャパン』へ
ノイアップ注(ナルトグラスチム) 『協和発酵キリン』⇒『ヤクルト本社』へ
コルヒチン錠(コルヒチン)
ミルラクト細粒(β−ガラクトシダーゼ)
『塩野義製薬』⇒『高田製薬』へ
ブロアクト静注用(セフピロム硫酸塩) 『塩野義製薬』⇒『サノフィ・アベンティス』へ
アクトシン軟膏(ブクラデシンナトリウム) 『第一三共』⇒『マルホ』へ
プレペノン注シリンジ(モルヒネ塩酸塩水和物) 『武田薬品工業』⇒『テルモ』へ
ペルマックス錠(ペルゴリドメシル酸塩) 『日本イーライリリー』⇒『協和発酵キリン』へ
シンビット静注用(ニフェカラント塩酸塩) 『バイエル薬品』⇒『ホスピーラ・ジャパン』へ
フルダラ錠・静注用(フルダラビンリン酸エステル) 『バイエル薬品』⇒『ジェンザイム・ジャパン』へ(7月)