医薬品情報説明会
開催日:2007年11月6日
安全性情報 発刊なし
DIニュース No.29(オピオイドによる副作用について)
院外採用 新規採用品目(2007年11月)
添付文書
改訂
クラリチン錠・レディタブ錠(ロラタジン) 適応(小児用量)の追加
サラジェン錠(ピロカルピン塩酸塩) 適応(シェーグレン症候群の口腔乾燥)の追加
プラビックス錠(硫酸クロピドグレル) 適応(急性冠症候群)の追加
シグマート注(ニコランジル) 適応(急性心不全)の追加
ピリナジン末(アセトアミノフェン)
アンヒバ坐剤小児用(アセトアミノフェン)
適応(小児科領域の鎮痛)の追加
リタリン錠・散(塩酸メチルフェニデート) 適応(うつ病)の削除
警告(診療施設の限定)の追加
重要な基本的注意の追加、等
アリミデックス錠(アナストロゾール) 副作用(肝障害)の追加
アンカロン錠・注(塩酸アミオダロン) 重要な基本的注意(ペースメーカー、ICD)の追加
副作用(肺胞出血)の追加
グラマリール錠・細粒(塩酸チアプリド) 禁忌(プロラクチン分泌)の追加
慎重投与・相互作用・副作用(QT延長)の追加
セイブル錠(ミグリトール) 副作用(腸閉塞、肝障害)の追加
ピドキサール錠(リン酸ピリドキサール) 副作用(横紋筋融解症)の追加
プロペシア錠(フィナステリド) 副作用(肝障害)の追加
トリプタノール錠(塩酸アミトリプチリン)
トフラニール錠(塩酸イミプラミン)
アナフラニール錠・注(塩酸クロミプラミン)
プロチアデン錠(塩酸ドスレピン)
デジレル錠(塩酸トラゾドン)
テトラミド錠(塩酸ミアンセリン)
アモキサンカプセル(アモキサピン)
テシプール錠(マレイン酸セチプチリン)
ノリトレン錠(塩酸ノルトリプチリン)
ルジオミール錠(塩酸マプロチリン)
ジェイゾロフト錠(塩酸セルトラリン)
パキシル錠(塩酸パロキセチン水和物)
デプロメール錠(マレイン酸フルボキサミン)
トレドミン錠(塩酸ミルナシプラン)
効能・効果・その他の使用上の注意
(24歳以下での自殺リスク)の追加
包装変更 アンプラーグ錠(塩酸サルポグレラート) 錠剤サイズ・割線の変更
塩酸バンコマイシン散(塩酸バンコマイシン) オーバーキャップの装着
ゾラデックス1.8mgデポ(ゴセレリン酢酸塩) 新投与キット(Safety System)への変更
販売中止 ヒトインスリン製剤10R注、20R注
システム紹介 注射オーダ時のメッセージ機能の追加
(アルブミン製剤、ニューモバックスNP)