安全性情報 |
医薬品・医療機器等安全性情報 No.240 |
院外採用 |
新規採用品目(2007年10月) |
添付文書
改訂 |
アリセプト錠・D錠(塩酸ドネペジル) |
適応範囲の拡大
用法用量の追加 等 |
クラバモックス小児用ドライシロップ
(クラブラン酸カリウム、アモキシシリン水和物) |
適応菌種・適応症の追加 |
バルトレックス錠・顆粒(塩酸バラシクロビル) |
適応(成人水痘)の追加 |
ケテック錠(テリスロマイシン) |
警告(意識消失、肝炎)の追加
禁忌(重症筋無力症)の追加 |
パム静注(プラリドキシムヨウ化メチル) |
重要な基本的注意(血糖値)の追加 |
ロセフィン静注用(セフトリアキソンナトリウム) |
重要な基本的注意(配合変化)の追加 |
包装変更 |
ケタラール筋注用(ケタミン塩酸塩) |
個装箱のみしん目およびラベルの変更 |
ゼローダ錠(カペシタビン) |
PTPシート等の変更 |
製薬会社合併 |
「田辺製薬(株)」「三菱ウェルファーマ(株)」が合併 ⇒ 「田辺三菱製薬(株)」に(10月) |
販売移管 |
パナルジン錠(チクロピジン塩酸塩) |
「第一三共(株)」 ⇒ 「サノフィ・アベンティス(株)」へ(10月) |
マスキュラックス静注用(臭化ベクロニウム)
ミオブロック静注(パンクロニウム臭化物) |
「第一三共(株)」 ⇒ 「日本オルガノン(株)」へ(10月) |
ロイコン錠(アデニン) |
「第一三共(株)」 ⇒ 「大原薬品工業(株)」へ(12月) |
ハイアラージン外用液・軟膏(トルナフタート) |
「アステラス製薬(株)」 ⇒ 「長生堂製薬(株)」へ(10月) |
販売中止 |
ビタメジン−Sカプセル(2008年3月) |
ハリホット |
システム紹介 |
『質疑応答検索システム』について |