医薬品情報説明会
開催日:2007年8月14日
安全性情報 医薬品・医療機器等安全性情報 No.238
DIニュース No.20 (ハルシオン錠の供給再開について)
No.22 (医薬品の名称変更について)
No.23 (パンスポリン静注用の供給再開について)
院外採用 2007年8月付採用品目
添付文書改訂 ヱフェドリン注射液(エフェドリン塩酸塩) 適応(麻酔時の血圧降下)の追加
タンボコール錠(酢酸フレカイニド) 適応(発作性心房細動・粗動)の追加
グルトパ注(アルテプラーゼ) 警告(胸部大動脈瘤)の追加
エバミール錠(ロルメタゼパム)
サイレース錠(フルニトラゼパム)
ダルメートカプセル(フルラゼパム塩酸塩)
ドラール錠(クアゼパム)
ベンザリン錠・細粒(ニトラゼパム)
リスミー錠(塩酸リルマザホン)
レンドルミン錠(ブロチゾラム)
ロヒプノール錠(フルニトラゼパム)
副作用(もうろう状態)の追加
オキシコンチン錠
オキノーム散
(オキシコドン塩酸塩)
副作用(肝機能障害)の追加
ペガシス注(ペグインターフェロン-α-2a)
コペガス錠(リバビリン)
副作用(Stevens-Johnson症候群等)の追加
メロペン点滴用(メロペネム) 副作用(劇症肝炎)の追加
包装変更 フェンタニル注射液(フェンタニルクエン酸塩) 包装デザインの変更
ボトックス注(A型ボツリヌス毒素) カートン・バイアル等のデザイン変更
ラコール 中箱の廃止