医薬品情報説明会
開催日:2007年6月12日
薬事委員会 薬事委員会結果報告(平成19年6月7日開催)
安全性情報 医薬品・医療機器等安全性情報 No.236
DIニュース No.12 (リレンザの一時的な処方再開について)
No.13 (ネオメドロールEE軟膏の供給再開について)
院外採用 2007年6月付採用品目
添付文書改訂 オメプラール錠(オメプラゾール) 効能・用法(NERD)の追加
マグネビストシリンジ(ガドペンテト酸ジメグルミン) 用法用量の追加
アモバン錠(ゾピクロン) 警告(もうろう状態)の追加等
ハルシオン錠(トリアゾラム)
マイスリー錠(酒石酸ゾルピデム)
警告(もうろう状態)の追加
用法用量の注意(少量から投与)の追加
副作用(夢遊症状)の追加
テオドール錠・G・シロップ・DS(テオフィリン)
テオロング錠・顆粒(テオフィリン)
用法用量の注意(気管支炎使用時)の追加
リスパダール錠・細粒・内用液(リスペリドン) 副作用(高血糖)の追加等
エルプラット注射用(オキサリプラチン) 副作用(急性腎不全)の追加
オムニスキャンシリンジ(ガドジアミド水和物) 副作用(腎性全身性線維症)の追加
包装変更 医療用医薬品のバーコード表示
ネオパレン1号・2号 上室・下室のカリウム配合比の変更等
マイトマイシン注用(マイトマイシンC)
ロイナーゼ注用(L-アスパラギナーゼ)
ロセフィン静注用(セフトリアキソンナトリウム)
アルミキャップの穴径の変更
システム説明 重大な副作用管理システム
オーダ設定値参照システム
患者別禁忌薬登録システム