【2005年】
2005
No.24

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.220
[1] 重要な副作用等に関する情報
[2] 使用上の注意の改訂について(その171)
[3] 市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成18年1月1日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
12/26
2005
No.23

医薬品の採用・採用中止について
 −平成17年12月8日の薬事委員会結果−

新規院内処方医薬品添付文書情報
12/9
2005
No.22

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.219
[1] 重要な副作用等に関する情報
[2] 使用上の注意の改訂について(その170)
[3] 市販直後調査の対象品目一覧
(参考資料)ファーマコゲノミクスの展望

医薬品等安全性情報報告の依頼について
11/28
2005
No.21

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.218
[1] Cypherステントと塩酸チクロピジン製剤の市販後安全対策の結果について
[2] 医薬品による重篤な皮膚障害について
[3] 市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成17年11月1日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
10/31
2005
No.20

医薬品の名称変更について 10/11
2005
No.19

ランタス注オプチクリック300の液漏れについて 10/3
2005
No.18

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.217
[1] 平成16年度インフルエンザワクチンの副反応の報告等について
[2] 重要な副作用等に関する情報
[3] 使用上の注意の改訂について(その169)
[4] 市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成17年10月1日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
9/30
2005
No.17

支持体にアルミニウムを含有する経皮吸収製剤の使用時の注意 9/7
2005
No.16

医薬品の採用・採用中止について
 −平成17年9月1日の薬事委員会結果−

新規院内処方医薬品添付文書情報
9/2
2005
No.15

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.216
[1] 骨セメント使用時における重篤な健康被害について
[2] 新方式携帯電話端末及びRFID機器による植込み型医用機器(心臓ペースメーカ及び除細動器)への影響について
[3] 重要な副作用等に関する情報
[4] 使用上の注意の改訂について(その168)
[5] 市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成17年8月16日登録薬品(追加分)−
 −平成17年9月1日登録薬品−
 −平成17年9月16日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
8/26
2005
No.14

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.215
[1] 重要な副作用等に関する情報
[2] 使用上の注意の改訂について(その167)
[3] 市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成17年8月1日登録薬品−
 −平成17年8月16日登録薬品−

医薬品等安全性情報報告の依頼について
7/28
2005
No.13

スロンノン注の製剤変更について 7/27
2005
No.12

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.214
[1] 重要な副作用等に関する情報
[2] 使用上の注意の改訂について(その166)
[3] 市販直後調査の対象品目一覧

新規院外処方医薬品添付文書情報
 −平成17年7月1日登録薬品−
 −平成17年7月16日登録薬品−
6/28
2005
No.11

ランタス注の製剤変更について
ハルナールカプセルの製剤変更について
6/17
2005
No.10

医薬品の採用・採用中止について
 −平成17年6月2日の薬事委員会結果−

新規院内処方医薬品添付文書情報
6/3
2005
No.9

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.213
[1] X線CT装置が植込み型心臓ペースメーカ(メドトロニックInSync8040)へ及ぼす影響について
[2] 重要な副作用等に関する情報
[3] 使用上の注意の改訂について(その165)
[4] 市販直後調査の対象品目一覧
5/27
2005
No.8

厚生労働省 医薬品・医療機器等安全性情報 No.212
[1] ゲフィチニブ検討会の検討結果について
[2] 平成16年4月から平成17年2月までに発出した自主点検通知等の概略について
[3] 市販直後調査への協力依頼について

院外処方医薬品について
 −平成17年5月1日新規登録薬品−
 −平成17年5月16日新規登録薬品−
4/28
2005
No.7

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.211
[1] 重要な副作用等に関する情報
[2] 使用上の注意の改訂について(その164)

院外処方医薬品について
 −平成17年4月1日新規登録薬品−
 −平成17年4月16日新規登録薬品−
3/31
2005
No.6

医薬品の採用・採用中止について
 −平成17年3月3日の薬事委員会結果−

新規院内処方医薬品について
3/4
2005
No.5

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.210
[1] レフルノミドによる間質性肺炎について
[2] 重要な副作用等に関する情報
[3] 使用上の注意の改訂について(その163)

院外処方医薬品について
 −平成17年2月16日新規登録薬品−
2/28
2005
No.4

リウマトレックスの適正使用について 2/14
2005
No.3

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.209
[1] 重要な副作用等に関する情報
[2] 使用上の注意の改訂について(その162)

院外処方医薬品について
 −平成17年1月16日新規登録薬品(追加分)−
 −平成17年2月1日新規登録薬品−
1/28
2005
No.2

安全性情報
 ケテック錠300mg(テリスロマイシン)による意識消失等について
1/18
2005
No.1

医薬品の名称変更について 1/4