【2004年】
2004
No.23

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.208
[1] 重要な副作用等に関する情報
[2] 使用上の注意の改訂について(その161)

院外処方医薬品について
 −平成17年1月1日新規登録薬品−
 −平成17年1月16日新規登録薬品−
12/22
2004
No.22

医薬品の採用・採用中止について
 −平成16年12月2日の薬事委員会結果−

新規院内処方医薬品について
12/3
2004
No.21

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.207
[1] 重要な副作用等に関する情報
[2] 使用上の注意の改訂について(その160)

院外処方医薬品について
 −平成16年12月16日新規登録薬品−
11/29
2004
No.20

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.206
[1] 注射用抗生物質製剤等によるショック等に対する安全対策について
[2] イレッサ錠250プロスペクティブ調査(特別調査)調査報告書について
[3] 血糖検査用グルコースキットの安全対策について

院外処方医薬品について
 −平成16年11月1日新規登録薬品−
10/29
2004
No.19

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.205
[1] 平成15年度インフルエンザワクチンの副反応の報告等について
[2] 塩酸チクロピジン製剤とCypherステントの市販後安全対策について
[3] 重要な副作用等に関する情報
[4] 使用上の注意の改訂について(その159)

院外処方医薬品について
 −平成16年9月16日新規登録薬品−
 −平成16年10月1日新規登録薬品−
 −平成16年10月16日新規登録薬品−
10/1
2004
No.18

高濃度カリウムアンプル製剤について 9/21
2004
No.17

医薬品の採用・採用中止について
 −平成16年9月2日の薬事委員会結果−

新規院内処方医薬品について
9/3
2004
No.16

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.204
[1] 重要な副作用等に関する情報
[2] 使用上の注意の改訂について(その158)

院外処方医薬品について
 −平成16年9月1日新規登録薬品−
8/27
2004
No.15

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.203
[1] 医薬品による重篤な皮膚障害について
[2] 盗難防止装置等による電波の医用機器への影響
[3] 重要な副作用等に関する情報
[4] 使用上の注意の改訂について(その157)

院外処方医薬品について
 −平成16年8月1日新規登録薬品−
 −平成16年8月16日新規登録薬品−
7/30
2004
No.14

抗がん剤併用療法等により適応外使用される医薬品の取扱い等について 7/6
2004
No.13

医薬品の採用・採用中止について
 −平成16年7月1日の薬事委員会結果−

新規院内処方医薬品について
7/2
2004
No.12

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.202
[1] 取り違えることによるリスクの高い医薬品に関する安全対策について
[2] 重要な副作用等に関する情報
[3] 使用上の注意の改訂について(その156)

院外処方医薬品について
 −平成16年7月1日新規登録薬品−
 −平成16年7月16日新規登録薬品−
6/30
2004
No.11

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.201
[1] 重要な副作用等に関する情報
[2] 使用上の注意の改訂について(その155)

院外処方医薬品について
 −平成16年6月16日新規登録薬品−
6/2
2004
No.10

麻薬処方の運用について 5/26
2004
No.9

処方・注射オーダ時の薬品名検索方法について 5/10
2004
No.8

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.200
[1] オプチペンプロ1(インスリン自己注射用注入器)の使用に伴う過量投与の防止について
[2] 呼称が類似していることから,誤って輸入された場合に副作用が問題となる生薬及び製剤について
[3] 独立行政法人医薬品医療機器総合機構設立に伴うホームページアドレスの変更
[4] 健康食品・無承認無許可医薬品による健康被害について
4/28
2004
No.7

健康被害救済制度について 4/7
2004
No.6

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.199
[1] 重要な副作用等に関する情報
[2] 使用上の注意の改訂について(その154)

院外処方医薬品について
 −平成16年4月1日新規登録薬品−
3/26
2004
No.5

緊急安全性情報
 インスリン自己注射用注入器 オプチペンプロ1の使用に伴う過量投与の防止について
3/8
2004
No.4

医薬品の採用・採用中止について
 −平成16年3月4日の薬事委員会結果−

新規院内処方医薬品について
3/5
2004
No.3

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.198
[1] 重要な副作用等に関する情報
[2] 使用上の注意の改訂について(その153)

院外処方医薬品について
 −平成16年2月16日新規登録薬品(追加分)−
 −平成16年3月1日新規登録薬品−
2/27
2004
No.2

採用薬品の後発医薬品への切り替えについて
・注射用エフオーワイ100mg、等(9品目)
2/12
2004
No.1

厚生労働省 医薬品・医療用具等安全性情報 No.197
[1] 卵胞ホルモン製剤の長期投与と安全性について
[2] 重要な副作用等に関する情報
[3] 使用上の注意の改訂について(その152)

院外処方医薬品について
 −平成16年1月16日新規登録薬品(追加分)−
 −平成16年2月1日新規登録薬品−
 −平成16年2月16日新規登録薬品−
1/30